出札担当

JRのきっぷ(マルス券)と営業制度について書きます。ついでに旅行記なんかも

駅名変わるらしいから

わたくし、西九州新幹線のことには大変疎くそもそも開業することが今月であることに気づいたのは今年に入ってからでした。 新幹線は好きなのにそんなに興味がなかったのか。 いや、興味無いことはないけど開業はまだ先の話だと思い込んでいたんだ。 というこ…

えちトキ経路を含むマルス券を出したかった話

私鉄を含む乗車券が発券できるかどうかは、旅客連絡運輸規則・基準規程で定められている範囲で決まるのですが 基本的にJRで発行する乗車券については発駅に私鉄を持ってくることはできず、発駅JR→着駅私鉄もしくは発駅JR→間に私鉄線→着駅JRという形で私鉄駅…

信州方面のフリーきっぷ

まだ6月の乗り鉄旅行の話を書ききってなかった。 すぐブログさぼっちゃう。 今回は現地で使用した”軽井沢・長野フリーきっぷ”の話です。 〔発券日〕2022年6月4日〔発券箇所〕長野駅VF54(MV50)

えきねっと予約を西日本で発券する

今回も、前回に引き続き6月頭の乗り鉄旅行で使用したきっぷについての記事です。 あと2~3記事かけるくらいのネタが残ってます。 〔発券日〕2022年6月4日〔発券箇所〕糸魚川駅MK1(MV50)

おいこっとBOX

また久しぶりの更新。 記事を書いていなかった3か月以上の間にもちょいちょいきっぷを手にしていたけど、更新メンドー・・・となっていた。 本当に久々に乗り鉄旅行をしたので、今回はその時に購入したきっぷたちを旅行記と一緒に数回の記事にしようと思いま…

スーパー猫の日入場券

ツイッターで”スーパー猫の日”なんてワードを見つけました。 スーパー猫の日ってなんだよ。停車駅の少ない特急か? 2022年2月22日ということで、2が6つも並ぶからスーパー猫の日と呼ぼうと そういうことである。にゃんにゃん 何十年に一度の皆既月食とか彗星…

臨時列車はやて375号

前回の記事(150日以上前)で「次回も在来線と新幹線の別線扱いについてとりあげる」と書いたけど 見事に書く気力を失ったので なかったことにする。 まあいいんだ、こんな更新ペースも遅い自己満足ブログを楽しみに見てる人はおらんでしょう。 営業制度の記…

新幹線と在来線は同一線路として扱うってルール①

旅客営業規則の基本中の基本である”新幹線と在来線は同一の線路として扱う”という乗車券ルール 本当に基礎の基礎なんですが、最近久しぶりに考察しようとしたら記憶があやふやになっている部分が結構あったので、復習がてらまとめました。 めちゃくちゃ長文…

改元記念特別企画乗車券

平成から令和になってはや丸二年。 そういえば改元を記念して発売されたきっぷをまだアップロードしてなかったと思い出し、このタイミングで記事を書きます。 まずは都区内パスから 〔発券日〕2019年4月21日〔発券箇所〕浮間舟渡駅VF1(MV50) 〔発券日〕201…

指定席券前受けの思い出

今よりもちょっとだけ昔の話 まだ北斗星やトワイライトエクスプレス、カシオペアなどがギリギリ生き残ってた5~6年ほど前 これらの寝台列車の定期運行が終わるということで、きっぷはもはやプレミアと化していました 2014年頃は北斗星なんかには、平日などに…

快速あいづ

E721系を魔改造した快速あいづに乗ってきた ビバあいづどころかあいづライナーすら乗ったことがなく、磐越西線の指定席需要や座席の比較については何も言えないので割愛しましょう若松にいる友人に久しぶりに会いに行った帰り 磐梯熱海まで車で送ってもらい…

【ヘンな駅名】ダイヤ改正2020

東日本大震災から9年 ついに常磐線がつながり、特急列車が仙台に舞い戻ってきました。 震災後に宮城に移ってきたワタシでは、昔から地元に住んでいる方に比べればその感動は小さいものかもしれません。 でも、ずっと待ってたんだ。仙台から特急に乗れる日が…

陸前小野の窓口無くなるってよ

まじかよ。まじだった。 note.com 窓口といっても、簡易委託駅なんでPOS端末による発券くらいしかできないのですがPOS発券すきすき侍にとってはショックなニュースかもしれません 〔発券日〕2019年5月26日 〔発券箇所〕陸前小野駅471(POS) 一年くらい前に…

梅小路京都西駅と特定運賃

最後に更新したの一年前だって。ブログ立ち上げて早々に飽きててワロタ 2019年3月に開業した新しい駅、梅小路京都西に行ってきました。こういう駅に行けば、きっぷを買いたくなるもんです。この日は、鉄道博物館に寄ってそのまま神戸空港から帰る予定だった…

【四C】四国のPOSでクレカ発券

前の職場の同期から四国旅行に誘われ、行ってきました。 せっかくなので、喉から手が出るほど欲しかった四Cのきっぷを買うために、前日に和歌山入りしました。旅行当日は早朝のフェリーで徳島へ入港、そのまま徳島線に乗り込みます。 本来乗る予定だった特急…

夕張訪問と総販前出し券

北海道に遊びに行く理由は「安いから」 Peachがたまに開催するセールで安い航空券が取れると、別に予定はないけど北海道行っちゃお!となるのです。 今回も手数料等込み往復で約5000円也。 ということで廃線まで2ヵ月となってしまった石勝線夕張支線に乗っ…

定期券ってどんな使い方ができるのさ

乗車券っていうのは、実際に乗車する経路通りに購入するのが基本です。 それは普通乗車券も定期乗車券(以下定期券)も同じですが・・・普通乗車券に関しては特定都区市内やら選択乗車やら経路特定やら、多くの特例がある為にいろいろと融通が効いたりするも…

【ヘンな駅名】さいたま新都心→越谷レイクタウン

つい先日、2020年開業予定の山手線新駅の駅名が発表されましたね。駅名は”高輪ゲートウェイ”に決定ということで、「山手線の駅に相応しくない」だの「ダサい」だの「長い」だの反応は散々でした。 でもでも、最近のJR東日本の駅名ってそういうの多くないです…

目黒駅・目白駅開業130周年

1885年3月16日、国鉄の前進である日本鉄道の駅として目黒駅と目白駅が同時に開業しました。面白いことに、山手線内の黒と白の名が付く駅は同日に開業していたんです。 2015年は開業から130年という節目の年でした。これを記念し、目黒駅と目白駅では2駅がコ…